業態概要


ジム名 | ストレッチ専門店ストレチックス(STRETCHEX) |
---|---|
業態種別 | ストレッチ |
業態紹介 | 主に中高年者を対象とした『住宅街立地型』『地方都市型』のストレッチ専門店。近隣にお住まいのお客様の幅広いボディケアニーズに対応するために、ボディワーク経験者の積極登用による「高い専門性」と、完全担当制・指名料無しで継続的に施術する「高い個別性」をサービスコンセプトとし、地域密着で多店舗展開しています。ストレッチを通じて、運動習慣化を促し健康増進に貢献しています。 |
ビジネスモデルの特徴 | 1.競合出店がほとんど無い住宅街立地に特化した、ブルーオーシャン市場での展開 「ストレッチ専門店」そのものが全国にまだ300店舗ほどしか存在せず、そのほとんどが繁華街・ターミナル駅周辺に集中しているなか、あえて住宅街立地に特化して小規模店舗の多店舗展開を志向。 2.経験値豊富なボディーワーク経験者を採用し、ストレッチ専門トレーナーに育成する研修ノウハウ 多様なニーズに即応できるよう、ボディケア知識・経験が豊富な中途採用者に、筋膜リリースを含めたストレッチ施術を研修指導する。約3週間の本部研修で習得(2店舗め以降は加盟店の自社研修で行えば研修費は不要) 3.初回体験者の半分以上が継続する提案ノウハウ+長期継続利用に繋げる商品設計 初回体験者への提案・クロージングノウハウを研修で習得。都度利用ではなく、回数券や会費制で継続利用しやすい商品設計 4.新規利用者を集めるWEBマーケティング+コスパよく集客できるチラシ販促サポート 集客力あるチラシ原稿は本部が作成。WEBマーケティングではLINE公式アカウントをはじめSNSをフル活用。マーケティングに係る作業・費用のほとんどは本部が負担。 |
募集要項・契約内容
募集対象 | 法人・個人の独立起業(未経験可) 副業による開業(週末起業型・投資型 ※本部への管理業務委託による) |
---|---|
契約期間 | 5年 |
契約タイプ | フランチャイズ契約 |
加盟契約金 | 50万円(1ベッド当たり。2ベッドなら100万円) |
ロイヤリティータイプ | 月額固定 |
月間ロイヤリティー金額 | 8万円(ロイヤリティ5万円、広告分担金3万円) |
契約更新料 | 無し |
研修の有無 | 有り |
研修期間の目安 | 3週間 |
研修費 | 15万円/人 |
開業可能エリア | 全国出店可能 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
出店物件の選定 | 加盟店・本部双方で探索、本部承認のうえ決定 |
テリトリー制度 | 有り(半径1キロ以内は他加盟店・直営店の出店禁止) |
FC本部のサポート内容 | ・加盟申込後:物件探索サポート、商圏調査、店舗デザイン、工事見積サポート ・加盟契約後:人材募集サポート、物件工事監修、開業前研修、店舗備品リスト提供による購入サポート ・開業後:プレスリリース、集客販促サポート、実地研修、日報・月報に基づく継続指導等 |
その他備考 | ・契約終了後の競合避止条項有り ・FC加盟金は「ベッド数連動」のため、物件規模によって変動(1ベッド50万円) ・2号店目の研修費は自社研修実施なら無料 ・2号店目の加盟保証金は原則不要 ・副業開業者には、開業後の店舗運営管理は本部による管理代行システムのご利用をお勧めいたします。(一都三県のみ) |
本部想定のFC標準モデル
開業資金 | 約440万円(税別) |
---|---|
開業資金内訳 | ※ベッド2台店舗の場合 ●本部費用:250万円 ・FC加盟金 100万円(ベッド2台として:1台50万円) ・加盟保証金 50万円(非課税) ・開業準備費 50万円(店舗デザイン・工事監修等) ・研 修 費 30万円(2名として:1名15万円) ・本部支給品 20万円(オープンチラシ、ノボリ等) ●店舗費用:190万円 ・物件取得費 60万円(保証金・礼金等、家賃10万円×6か月分として) ・店舗工事費 50万円(最小限の看板・内装費として) ・備 品 50万円(ベッド等) ・求人広告費 30万円 |
店舗面積 | 7坪 |
坪単価 | 15,000円前後 |
店舗運営体制 | 正社員2名または正社員1名+アルバイト1~2名 |
年間売上高 | 1,500万円 |
売上根拠会員数 | 月75人(客単価16,500円として) |
年間営業利益 | 480万円 |
初期投資回収期間 | 16カ月 |
FC本部の紹介
会社名 | 株式会社バリード・ジャパン |
---|---|
企業理念 | 上質な技術で創造した感動をわかちあう |
本社住所 | 東京都文京区小石川3-27-16-103 |
事業内容 | ストレッチ専門店の直営・FC本部事業 |
代表者 | 山口 晃二 |
設立 | 2005年4月6日 |
資本金 | 1,000万円 |
上場区分 | 未上場 |
URL | https://stretchex-fc.jp/ |
担当者からのメッセージ

ストレッチ専門店が増え続けることは「お客様の健康増進」「地域の社会保障費抑制」「事業者の繁栄」の「三方よし」を叶えます!地域の健康増進に貢献したい方は、多様な出店形態で広げていますので、お気軽に資料請求してください!(ストレチックス本部マネジャー 渡辺)
この会社にFC加盟の相談をする
※本サービスは利用に料金は一切かかりません。