-
主要フィットネスジムSNSフォロワー/登録者数ランキング、知名度の高い2企業が上位独占
フィットネス業界における重要な集客ツールとしてSNSがある。必ずしもフォロワーや登録者数が集客に直結するわけではないが、継続的にコンテンツに触れてくれることで来店の動機につながることも多い。 最近は、中小規模の新興ジムが […]
-
「スタッフ総出のダイエットコンテストも実施した」ナッシュ販売パートナー「ルネサンス」インタビュー
糖質90%OFF(30g以下)、塩分2.7g以下、高タンパクで、調理不要の健康食定期配送サービス「nosh(ナッシュ)」が販売パートナーを募集している。 ナッシュの提携プログラム参加のメリットは、仕入等の必要資金ゼロ、在 […]
-
フィットネス上場各社の4-6月業績出揃う、新型コロナの影響大きく業界総赤字の様相
3月期決算のフィットネス上場企業各社の第1四半期(2020年4月〜6月)の決算が出揃った。新型コロナウイルス感染拡大に端を発する環境変化によって3月通期の時点で今期は各社厳しい決算が予想されていたが、改めて出てきた数値に […]
-
ルネサンス1Q決算:売上65%減、純利▲27億円、4〜6月店舗休業で特損を計上
フィットネスクラブ大手のルネサンスは2021年3月期の第1四半期(2020年4月〜6月)決算を発表した。 売上高は前期比65.6%減の38億円、営業利益は赤字転落の▲19億円、経常利益▲20億円、当期純利益は▲27億円と […]
-
コナミ・セントラル・ルネサンス、フィットネス業界大手3社の最新決算解説とフィットネス業界の新秩序
5月は経済誌・ビジネスメディアにとっては忙しい月となる。理由は上場企業で3月決算の会社が一斉に通期決算を開示するからだ。本稿を編集している5月14日だけで、TDnet(上場企業が適時開示を行うサイト)上に1,300件の適 […]
-
ルネサンスの現預金残高が過去10年の最高水準に到達、コロナ禍の戦略を考察する
2020年4月27日、スポーツクラブ「ルネサンス」を運営する株式会社ルネサンスはTDnet上に「コミットメントライン契約締結に関するお知らせ」という標題の開示資料を掲載した。 開示内容は、三菱UFJ銀行と三井住友銀行の2 […]
-
大手フィットネスジム各社の緊急事態宣言を受けた一次対応状況【最終更新 4/13 17:58】
日本政府が2020年4月7日に発令した緊急事態宣言を受け、フィットネス業界の各社の一次対応を取りまとめた。最終更新以降に対応を追加したり、全店舗休業を発表したジムも多いため、現時点での詳細については各社のHPを確認頂きた […]