オンラインのフィットネス業界誌

Twitter Facebook
2025年5月22日 業界ニュース

マルチアスリート陣在ほのか選手、オレンジセオリーフィットネスの公式アンバサダーに就任

オレンジセオリー・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区丸の内)は、2025年5月1日、スパルタンレースなどで活躍するマルチアスリート・陣在ほのか選手とのスポンサー契約を締結し、同選手がオレンジセオリーフィットネスの公式アンバサダーに就任したことを発表した。

陣在ほのか選手は、1999年1月生まれのマルチアスリート。800mランナー出身で、現在はスパルタンレースElite部門をはじめ、ウルトラマラソンやトレイルラン、クロスフィット競技などで活躍している。主な競技実績として、2021年のSpartan Race Yokosuka Eliteでの優勝や、同年のOkinawa Eliteでの2位があり、800mのベスト記録は2分09秒。SNS総フォロワー数は19万人を超え、「挑戦する女性アスリート」として注目を集めている。

同社は、今回のスポンサーシップの背景について、陣在選手が近代五種をはじめ、スパルタンレースやHYROXなど、複数の競技に挑戦する「マルチアスリート」であることを挙げる。種目ごとに異なる能力をバランスよく高め、多様なフィールドで自らを磨き続けるその姿勢は、オレンジセオリーが大切にしている「全身をバランスよく鍛える60分」というコンセプトと深く通じ合っていることが決め手となった。

陣在ほのか選手

オレンジセオリーフィットネスは、米フロリダ発のグループトレーニングスタジオで、世界25カ国・1,500以上のスタジオを展開している。最新の心拍数テクノロジーと科学的根拠に基づいたインターバルトレーニングを融合させたプログラムを提供しており、トレッドミル、ローイング、ウェイトトレーニングを組み合わせた60分間のワークアウトが特徴。運動強度は個々の心拍数データに基づいてリアルタイムで調整されるため、初心者からアスリートまで、あらゆるフィットネスレベルの方が自分のペースで安全に、かつ効果的に参加することができる。

陣在選手は、「このたび、オレンジセオリーフィットネスのアンバサダーに就任いたしました。マルチアスリートとして、日々トレーニングの質と効率を重視しています。オレンジセオリーは、筋トレと有酸素運動を1時間でバランスよく行え、心拍数に基づくプログラムが競技力や体力維持に効果的だと実感しています。今後も、自身の挑戦を通じてその魅力を多くの方に伝えていければ嬉しいです」とコメントしている。

今後、陣在選手は全国のスタジオ内外での特別クラスやSNS発信を通じて、科学的根拠に基づく心拍数トレーニングの魅力を発信するとともに、オレンジセオリーフィットネスは陣在選手の国内外レースにおけるパフォーマンス向上を、トレーニング面でサポートしていく予定である。

今回の陣在選手アンバサダー就任を記念して、通常14日間6,600円(税込)のところを3,300円(税込)でオレンジセオリーフィットネスを体験できる特別企画を実施している。これは陣在選手のInstagramからプロモコードを取得し、申し込み時の備考欄に入力することで利用可能となる。キャンペーンは、2025年5月20日から6月15日受付分までとなっている。

オレンジセオリーフィットネス
https://www.orangetheoryfitness.co.jp