オンラインのフィットネス業界誌

Twitter Facebook
2025年5月16日 業界ニュース

ピラティス・ヨガスタジオ「zen place」公式アプリを全面リニューアル、新機能を多数追加

株式会社ZEN PLACE(本社:東京都渋谷区、代表取締役:尾崎成彦)は、2025年5月19日、全国150店舗超のピラティス・ヨガスタジオ「zen place」の公式アプリを全面リニューアルする。

今回のリニューアルでは、日常的に使用されるレッスン予約・記録・確認機能の使いやすさを高めるほか、「習慣の継続」や「気づきの獲得」をサポートする新機能を多数追加する。ホーム画面は再設計され、受講予定や過去のレッスン履歴がカレンダーで一目で確認できるようにする予定。

また、入会から30回受講までの「スタンプカードビュー」や、こころログの週間記録状況が見える「こころログウィークリー」など、継続モチベーションを高める仕掛けが実装される。レッスン前後の記録・アンケート導線も強化され、こころログ入力やアンケート送信が自然に行えるよう、タイミングに応じた入力案内を導入する。

さらにホーム画面には動画でのお知らせコンテンツも表示し、学びと継続のモチベーションを高める。予約画面の利便性を向上させ、特別レッスン・ワークショップバナーを移動することで、興味のあるイベントや学びの機会へスムーズにアクセスできるようになったという。

「こころログ」は感情ベースの記録から、「今の自分の状態」を捉える“感覚記録”へと進化した。快適さと覚醒度を数値で捉えると同時に、ラベルには補足説明が追加され、レッスン前後に自分の変化を捉えやすくなり、内観力の育成をサポートする。

新たに追加された「振り返りタブ」では、こころログとレッスンを紐づけたアクティビティレポートに加え、スマートフォンのヘルスケアアプリ・ヘルスコネクトアプリから自動取得されるデータ(歩数、睡眠時間、深い睡眠、レム睡眠、安静時心拍数、心拍変動数など)との連動で、レッスンが心身に与える影響を可視化する。マイページの情報設計も再整理され、会員情報、チケット、解析レポート、AI計測データなど、必要な情報に迷わずアクセスできるようになった。

今回のリニューアルでは、先行して一部の会員にアプリを試用してもらう「オープンテスト」を実施、多くの意見を収集した。操作性やデザイン面、振り返り体験に関する具体的なフィードバックをもとに、導線の改善や説明文の強化、ラベルの調整などが行われた。

今後の展望として、今回のリニューアルで追加された「振り返りタブ」は、2025年5月中旬より「マンスリーレポート」機能の提供も予定している。同社は、日々の記録をもとに月ごとの変化を可視化し、心と身体の状態をより深く理解する手助けとなるよう進化を続けるとしている。

zen place
https://www.zenplace.co.jp/