テクノジムは3月17日にフィットネス業界の戦略事例セミナー(無料ウェビナー)を開催する。ゲストスピーカーには、愛知県で「アイレクス」全7ブランド・計26店舗のフィットネスクラブを展開する株式会社ハクヨコーポレーション笠原拓馬取締役を迎える。
アイレクスブランドでフィットネスクラブを地域密着型でドミナント展開するハクヨコーポレーションは2021年1月に「ヨガ&ジム アイレクス・ライト+24 岡崎戸崎」「アイレクス・ザ・クラブ名駅SKY」をオープンするなどコロナ禍においても出店を継続している。またオンラインフィットネス事業として、オンライン上の仮想店舗「アイレクス・オンラインフィットネスクラブ i-LIFE(アイライフ)」をオープン、積極的な事業展開を実現している。

今回の無料ウェビナーでは、コロナ禍で高まった「非来館収益」「マルチ収益化」の必要性について「アイレクス流、アフターコロナに向けた戦略思考とは」というテーマで、ハクヨコーポレーション笠原取締役の話しを聞く。参加費用は無料、定員は250名で、オンラインLive配信形式で開催される。
テクノジムは「フィットネス業界の新しい事業戦略に興味がある」「施設づくりやデザインでアドバイスをしてくれるサプライヤーを探している」「運営受託してくれるサプライヤーを探している」「地域密着型のドミナント戦略に興味がある」「総合型クラブを運営しており事業の将来について不安がある」「様々な層の会員を増やしたい」といった課題を抱える施設オペレーターへの参加を勧めている。
なお、本セミナーへの申し込みが完了すると、開催日から1ヶ月間限定で本ウェビナーのオンデマンドビデオが閲覧できるリンクが送られてくるため、開催当日の都合が合わなくても本セミナーの内容を確認することができる。
開催概要・申し込み先
・ゲストスピーカー 笠原拓馬氏(役職は下記)
株式会社ハクヨコーポレーション 取締役 経営戦略本部 成長戦略室 室長
・ウェビナー開催日時 2021年3月17日(水)11:00〜12:15
・参加費用:無料
・定員:250名
・開催形式:オンラインLive配信(Go To Webinarを使用)
本件お問い合わせ先
テクノジム ジャパン株式会社
jp_info@technogym.com
0120-576-876

