オンラインのフィットネス業界誌

Twitter Facebook
2025年4月4日 業界ニュース

ティップネス新業態「MiiBA(ミィーバ)」がオープン、24時間営業のサードプレイスジム

​株式会社ティップネス(本部:東京都千代田区、代表取締役社長:岡部 智洋)は、2025年4月1日、東武スカイツリーライン草加駅前に、新業態となる24時間フィットネスジム「MiiBA(ミィーバ)」をオープンした。​

MiiBAは、居心地の良い空間と豊富な上質コンテンツ、ティップネスならではの本格的なジムを24時間いつでも手頃な価格で利用できるサードプレイスジム。​従来の「運動をするために行く場所」というジムの概念を超え、「自分らしく心地よく過ごすための場所」を目指す。​自然に生活に溶け込み、気づけば健康で快適なポジティブライフが実現することをコンセプトとしている。

「MiiBA」には、Me(私の)iba(居場所)という想いを込めた。​サードプレイスとしての居心地の良さと本格志向を追求し、館内には「プレミアムエリア」「ピラティススタジオ」「ジムエリア」を設けている。​各エリアは、光・音・香りで演出され、働き世代のさまざまなシーンにおける「ひとり時間」を提供する。

「プレミアムエリア」には、ナチュラルテイストのカフェラウンジ(全29席)があり、脳の疲れを和らげるハイレゾ音源とほのかなゆずベースの香りで快適な空間を演出している。​リラックスしてひとり時間を楽しんだり、仕事をしたり、24時間思い思いに利用できる。​また、セルフケアルーム(全6室)では、多機能痩身マシンや人気の美容家電、マッサージチェア、骨盤底筋トレーニングチェアなどが使い放題となっている(予約制)。

「ピラティススタジオ」では、リフォーマー8台を備え、目的別のグループレッスンや個人利用が可能である。​レッスン参加時にはスタッフによるサポートがあり、個人利用時にはモニターの映像を見ながらセルフでの利用ができる。

「ジムエリア」は、24時間ジムとしては最大級となる約135坪の広さを誇り、初心者から中上級者まで満足できる各種マシンを取り揃えている。​AI搭載のフィットネスプラットフォームによるパーソナライズされたガイドがマシンと連携されており、初心者でも迷うことなく効率的なトレーニングが可能である。

会員プランと料金体系は、​入会金は5,500円。​ジム会員は月額3,960円でジムエリアのみ利用可能。​スタンダード会員は月額4,950円でジムエリアとプレミアムエリアが利用可能。​ピラティス会員は月額7,700円で全エリア利用可能、ピラティスレッスンは月4回まで。​ピラティス会員(8回・フリー)は月額9,900円で全エリア利用可能、ピラティスレッスンは月8回まで、ピラティスのセルフ利用は無制限となっている。

MiiBA(ミィーバ)
所在地:埼玉県草加市氷川町2127-13 草加TIP‘S4F
アクセス:東武スカイツリーライン草加駅 西口ロータリー前
営業時間:365日24時間営業
スタッフ対応時間:平日11時~14時/17時~20時、土日祝11時~16時(金曜日はノースタッフデー)
https://miiba.tipness.co.jp/